J-COM、CATVでのVoDにコンテンツを提供する「ジュピターVOD」を設立
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
ジュピター・プログラミング、ジュピターテレコム(J-COM)、住友商事、リバティメディア・インターナショナルの4社は、CATVでのビデオオンデマンド(VoD)向けにコンテンツを提供する新会社「ジュピターVOD株式会社」を13日付で設立した。
新会社では、CATVを用いたVoDにおける編成戦略立案、コンテンツ提供、番組情報(メタデータ)の作成、エンコーディング、コンテンツ伝送を行う。なお、2004年7月からはJ-COM東京で開始されるVoDの商用トライアルを支援し、2004年末に本サービスを開始する予定だ。
■新会社の概要
会社名:ジュピターVOD株式会社
資本金:1,000万円
株主構成:
ジュピター・プログラミング:48%
ジュピターテレコム:32%
住友商事:10%
リバティメディア・インターナショナル:10%
新会社では、CATVを用いたVoDにおける編成戦略立案、コンテンツ提供、番組情報(メタデータ)の作成、エンコーディング、コンテンツ伝送を行う。なお、2004年7月からはJ-COM東京で開始されるVoDの商用トライアルを支援し、2004年末に本サービスを開始する予定だ。
■新会社の概要
会社名:ジュピターVOD株式会社
資本金:1,000万円
株主構成:
ジュピター・プログラミング:48%
ジュピターテレコム:32%
住友商事:10%
リバティメディア・インターナショナル:10%
《安達崇徳》