プラネックス、パン・チルト操作と音声モニタが可能なネットワークカメラ
IT・デジタル
その他
注目記事
拡大写真
プラネックスコミュニケーションズは、27万画素・1/4インチカラーCCD搭載の新型ネットワークカメラ「CS-MVTX01F」を6月上旬より発売する。ブラウザからパン・チルト操作が可能で、動態検知やアラーム機能も備える。
ファイル形式は、MPEG4(動画)またはJPEG(静止画)で、接続可能なユーザ数は最大10。カメラ画像はウェブブラウザおよび専用ユーティリティから閲覧可能で、センサなどの外部機器をつなぐための端子も用意されている。ネットワーク(100BASE-TX)ポートのほか、NTSC形式のアナログビデオ出力も可能。
付属ユーティリティによって、カメラ映像の音声付き録画や、複数カメラの同時監視(最大4台)、監視や録画のスケジュール設定などが可能となっている。
価格はオープンプライス(参考価格:税込41,790円)
ファイル形式は、MPEG4(動画)またはJPEG(静止画)で、接続可能なユーザ数は最大10。カメラ画像はウェブブラウザおよび専用ユーティリティから閲覧可能で、センサなどの外部機器をつなぐための端子も用意されている。ネットワーク(100BASE-TX)ポートのほか、NTSC形式のアナログビデオ出力も可能。
付属ユーティリティによって、カメラ映像の音声付き録画や、複数カメラの同時監視(最大4台)、監視や録画のスケジュール設定などが可能となっている。
価格はオープンプライス(参考価格:税込41,790円)
《伊藤雅俊》