「Movable Type 3.0」の日本語版は7月中旬をめどにリリース。開設できるブログ数の制限は撤廃
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
シックス・アパートは、事前に予告していたブログツール「Movable Type 3.0」の価格を改定した。また、7月中旬をめどにリリースすることも合わせて発表された。
これまでは、ブログに書き込むユーザ数と開設できるブログの数によって価格が異なっていた。今回の改定では、このうち開設できるブログ数の制限が撤廃され、料金メニューも整理された形になる。
なお引き続き個人向けの無償版も提供されるが、ユーザ数は1、開設できるブログは3つまでに限定される。ほか、「教育用ライセンス」と「非営利団体用ライセンス」も用意されている。こちらは、別途見積もりになる。
■商用ライセンス
●5ユーザー
価格:25,200円
●10ユーザー
価格:44,100円
●20ユーザー
価格:75,600円
●30ユーザー
価格:104,790円
※1サーバ以上、31ユーザ以上は別途見積もり
■個人ライセンス
●限定個人ライセンス
価格:無償
※1ユーザ、開設できるブログは3つに限定
●5ユーザー版
価格:8,820円
●無制限版
価格:12,600円
※いずれも税込み
これまでは、ブログに書き込むユーザ数と開設できるブログの数によって価格が異なっていた。今回の改定では、このうち開設できるブログ数の制限が撤廃され、料金メニューも整理された形になる。
なお引き続き個人向けの無償版も提供されるが、ユーザ数は1、開設できるブログは3つまでに限定される。ほか、「教育用ライセンス」と「非営利団体用ライセンス」も用意されている。こちらは、別途見積もりになる。
■商用ライセンス
●5ユーザー
価格:25,200円
●10ユーザー
価格:44,100円
●20ユーザー
価格:75,600円
●30ユーザー
価格:104,790円
※1サーバ以上、31ユーザ以上は別途見積もり
■個人ライセンス
●限定個人ライセンス
価格:無償
※1ユーザ、開設できるブログは3つに限定
●5ユーザー版
価格:8,820円
●無制限版
価格:12,600円
※いずれも税込み
《安達崇徳》