テレビで気軽に中国占術が楽しめる〜Tナビに本格中国占いサイト「中国彩采」登場
エンタメ
その他
注目記事
拡大写真
メディア工房は、松下電器が提供するテレビ向けインターネットサービス「Tナビ」で、9月2日から本格的な中国占いが利用できる「中国彩采」を開始する。
「中国彩采」は、本格的なロジックによる「中国占術」をメインコンテンツに、本格的風水を紹介する「風水講座」、中国現地の情報を伝える「中国情報」、伝統的な食と文化を配信する「シノワズリー」によって構成される。「中国占術」は有料サービスとなり、月額630円(税込)による利用のほか、回数ごとに支払う都度利用315円(税込)も用意されている。そのほかの情報サービスは、メンバー登録を行えば無料で利用できる。
メディア工房は、「中国彩采」以外にすでに3つ占い関連サイトを「Tナビ」で運営中。今回の「中国彩采」の追加で、「Tナビ」の総サービス数は89となった。
「中国彩采」は、本格的なロジックによる「中国占術」をメインコンテンツに、本格的風水を紹介する「風水講座」、中国現地の情報を伝える「中国情報」、伝統的な食と文化を配信する「シノワズリー」によって構成される。「中国占術」は有料サービスとなり、月額630円(税込)による利用のほか、回数ごとに支払う都度利用315円(税込)も用意されている。そのほかの情報サービスは、メンバー登録を行えば無料で利用できる。
メディア工房は、「中国彩采」以外にすでに3つ占い関連サイトを「Tナビ」で運営中。今回の「中国彩采」の追加で、「Tナビ」の総サービス数は89となった。
《RBB TODAY》