Yahoo! メール、メールボックスと添付ファイルの最大容量を拡大
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
ヤフーは、国内で運用している「Yahoo! メール」のメールボックス容量を最大2Gバイトに拡大するとともに、メール1通あたりの添付ファイル容量を10Mバイトまで拡大すると発表した。7月に実施された容量拡大に続く第2弾となる。
これによりメールボックスは、一般利用者(無料)は従来の25Mバイトから100Mバイトに、Yahoo! プレミアム会員(税込み月額294円)は50Mバイトから500Mバイトに、Yahoo! BBの会員は100Mバイトから2Gバイトに拡大される。
また、メール1通あたりの容量制限も拡大し、添付ファイル容量を従来の合計2.2Mバイトから合計10Mバイトとするとともに、1通のメールに添付できるファイルの数も最大3つから最大5つに増やされる(いずれもWebページからのアクセス時)。
容量の拡大は、10月14日から順次作業を進め、11月初旬を目標に全ユーザーのメールボックスの容量拡大を完了したいとしている。
これによりメールボックスは、一般利用者(無料)は従来の25Mバイトから100Mバイトに、Yahoo! プレミアム会員(税込み月額294円)は50Mバイトから500Mバイトに、Yahoo! BBの会員は100Mバイトから2Gバイトに拡大される。
また、メール1通あたりの容量制限も拡大し、添付ファイル容量を従来の合計2.2Mバイトから合計10Mバイトとするとともに、1通のメールに添付できるファイルの数も最大3つから最大5つに増やされる(いずれもWebページからのアクセス時)。
容量の拡大は、10月14日から順次作業を進め、11月初旬を目標に全ユーザーのメールボックスの容量拡大を完了したいとしている。
《小笠原陽介》