シグマ、コニカミノルタ用デジタル一眼レフカメラ専用DCレンズ4種を発売
IT・デジタル
デジカメ
注目記事

18-50mm F2.8 EX DCは、開放F値2.8の大口径標準ズームレンズ。レンズ構成は13群15枚、α-7 Digitalに装着した場合28〜77mm相当の画角となる。最短撮影距離は28cm、開放F値がF2.8、最小絞りはF22、最大倍率は1:5。本体サイズは最大径74.1mm×全長83.6mm、重さは445g。
18-50mm F3.5-5.6 DCは、非球面レンズを採用した標準ズームレンズ。レンズ構成は8群8枚、α-7 Digitalに装着した場合28〜77mm相当の画角となる。最短撮影距離は25cm、最小絞りはF22、最大倍率は1:3.5。本体サイズは最大径67.5mm×全長62mm、重さは245g。
18-125mm F3.5-5.6 DCは、小型・軽量の6.9倍ズームレンズ。レンズ構成は14群15枚、α-7 Digitalに装着した場合28〜191mm相当の画角となる。最短撮影距離は50cm、最小絞りはF22、最大倍率は1:5.3。本体サイズは最大径70mm×全長77.2mm、重さは380g。
55-200mmF4-5.6 DCは、幅広い撮影に利用できる望遠ズームレンズ。レンズ構成は9群12枚、α-7 Digitalに装着した場合84〜306mm相当の画角となる。最短撮影距離は110cm、最小絞りはF22、最大倍率は1:4.5。本体サイズは最大径70mm×全長86.6mm、重さは310g。
《村上幸治》
特集
この記事の写真
/