UFJカードでフィッシング詐欺の被害。被害総額は150万円 | RBB TODAY

UFJカードでフィッシング詐欺の被害。被害総額は150万円

ブロードバンド その他
注目記事
拡大写真
 UFJカードは、フィッシング詐欺により同社のクレジットカードが偽造されたと発表した。この偽造カードは実際にキャッシングサービスで利用され、150万円の被害を受けたという。

 2004年9月から10月にかけて、ルーマニアにおいて偽造された同社のクレジットカードの使用が発覚。調査したところ33名のクレジットカードが偽造されたことが確認され、このうち8名分のクレジットカードについては、キャッシングサービスが利用されていることが分かったという。

 これら偽造クレジットカードは、フィッシング詐欺により個人情報を搾取して作成したものだとしている。

 同社では、カード番号や有効期限、暗証番号の入力をお願いするようなメールを送ることはないとして、注意を呼びかけている。

《安達崇徳》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]