オリンパス、PCなしで楽しめる500万画素デジカメ「i:robe IR-300」
IT・デジタル
デジカメ
注目記事

i:robe IR-300は、携帯性にすぐれた小型で薄型軽量ボディに500万画素の1/2.5型CCDと光学3倍ズームレンズ、2.0型液晶ディスプレイを搭載した、スタイリッシュなデザインのデジタルカメラ。
撮影した写真を、PCを使わずにフレーム付写真やカレンダーなどにデコレーションできる「フォトデコ」機能により、撮影後の写真でさまざまな楽しみ方ができるのが特徴。また、明るさや鮮やかさの調整、赤目補正といった「フォトアレンジ機能」も、パソコンを使わずに行なえる。さらに、「Dock & Done(ドックアンドダン)」機能に対応した各機器と接続すれば、PCレスで保存と印刷が可能なほか、DVDなどに保存した画像を液晶ディスプレイで表示することもできる。
記録メディアはxDピクチャーカードに対応するほか、本体には15Mバイトのメモリを内蔵している。
本体サイズは幅99×高さ53×厚さ22mmで、重さは約112g(電池、メモリカード含まず)。
S-DVD-100は、デジタルカメラで撮影した画像を本体付属のクレードルから直接、DVDまたはCDへ保存できるDVDストレージ製品。「i:robeシリーズ」のデジタルカメラと併せて使うことで、PCを使わずに撮影した画像をDVDに収録できる。
書き込みができるメディアはDVD-R/RWとDVD+R/RW、CD-R/RWで、DVD+R2層書き込みにも対応している。
《村上幸治》
特集
この記事の写真
/