【PIE2005】松下、手ブレ補正デジカメ「LUMIX」の新製品を出展 FX7の新色モデルやFZ5など
IT・デジタル
デジカメ
注目記事

LUMIX DMC-FZ5は、光学12倍ズームと手ブレ補正機構搭載の500万画素デジタルカメラ。ボディカラーは、ブラックとシルバーの2色を用意している。発売日は2月25日。
LUMIX DMC-FX7は、手ブレ補正機構と500万画素CCD搭載の薄型コンパクトデジタルカメラ。FX7に新しく追加されたカラーバリエーションは、グロスルージュとパールホワイトの2種類で限定販売となる。従来モデルとスペックに変更はない。発売日は2月25日。
LUMIX DMC-LZ2は、光学6倍ズームレンズと手ブレ補正機能を搭載し、単3形電池に対応した500万画素コンパクトデジタルカメラ。LS1は、ズームレンズが3倍で、400万画素CCDを搭載したモデル。発売日は、LZ2が2月25日、LS1が3月25日となる。LS1の価格はオープンとなるが、実売予想価格は3万円前後の見込み。
ボディカラーは、LZ2がシルバーとブラックの2種類、LS1はシルバー、ブロンズ、ブルーの3種類。
ブース内では、手ブレ補正機構オンとオフの比較デモも行われていた。
さらに、外部ストロボ撮影時のストロボ教室も開催された。
《高柳政弘》
特集
この記事の写真
/