インテル、エンタープライズ市場で64ビット移行を推進 | RBB TODAY

インテル、エンタープライズ市場で64ビット移行を推進

エンタープライズ その他
 インテル デベロッパ・フォーラム Japan 2005の開催にあわせて来日しているインテルの副社長兼デジタル・エンタープライズ事業本部長アビ・タルウォーカー氏が都内で記者説明会をおこない、エンタープライズ分野での今後の取り組みについて語った。
 インテル デベロッパ・フォーラム Japan 2005の開催にあわせて来日しているインテルの副社長兼デジタル・エンタープライズ事業本部長アビ・タルウォーカー氏が都内で記者説明会をおこない、エンタープライズ分野での今後の取り組みについて語った。 全 2 枚
拡大写真
 インテル デベロッパ・フォーラム Japan 2005の開催にあわせて来日しているインテルの副社長兼デジタル・エンタープライズ事業本部長アビ・タルウォーカー氏が都内で記者説明会をおこない、エンタープライズ分野での今後の取り組みについて語った。Itanium2、Xeonとも、デュアルコア(2コア)あるいはマルチコア(2 または 4コア〜)へ積極的に移行していく計画だという。

 インテルのエンタープライズ向けアーキテクチャは、現在Itanium2プロセッサとIA-32ベースのXeonプロセッサMPがあり、どちらも64ビットに対応している。タルウォーカー氏によると、64ビットプラットフォームへの移行が加速しているという。出荷数ベースで、2005年第1四半期で約80%が64ビットだったとのことで、2005年第4四半期にはほぼ100%が64ビット製品になると予測している。

 Itanium2プラットフォームについては、2005年から2006年にかけてE8500チップセット対応のデュアルコアプロセッサMontecitoとMontvaleを投入、その先には、マルチコアタイプのRichford、Tukwila、Poulsonおよび対応チップセットの投入をおこなう計画だ。

 一方のXeonプロセッサMPプラットフォームは、2005年から2006年にかけてTruland(3月31日リリース済み)、Paxville、Tulsaの各プロセッサ(いずれもE8500チップセットベース)を投入。2007年にはReidland、Whitefieldを新たなチップセットとともに投入する計画であると述べた。

《伊藤雅俊》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/