NTTドコモ、ブロードバンドからモバイル接続までをサポートするISP「mopera U」を開始
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
NTTドコモは、FOMAユーザ向けに6月から接続サービス「mopera U」を開始する。モバイルからブロードバンド接続までサポートされているのが特徴だ。
料金は「Uスタンダードプラン」が月額525円で、「U『公衆無線』コース」「U『Bフレッツ』コース」「U『フレッツ・ADSL』コース」などの利用にはオプション料金が必要。また、インターネット接続のみの「Uライトプラン」(月額315円)も用意されている。
mopera Uでは、FOMAのパケット通信や64Kデータ通信のほか、無線LAN接続接続サービスの国際ローミング、NTT東西が提供するフレッツ・ADSLとBフレッツに対応。さまざまなアクセスラインで接続サービスが提供される。
またメールサービスでは、従来の「moperaメール」の機能に加えて迷惑メール対策、アドレスの追加、Webメール、ウィルスチェックがサポートされている。さらに、通信データの圧縮により体感速度が向上するサービスや、パケットフィルタリングも標準で提供される。
●mopera U基本料金
Uスタンダードプラン:月額525円
Uライトプラン:月額315円
●Uスタンダードプランのオプション
U「公衆無線LAN」コース:月額500円
U「Bフレッツ」コース:月額525円
U「フレッツ・ADSL」コース:月額315円
メールウイルスチェック:月額157.5円
セキュリティパック:月額262.5円
追加メールアドレス(最大2つまで):アドレス1つにつき月額157.5円
追加メールウイルスチェック(最大2つまで):追加アドレス1つにつき月額157.5円
料金は「Uスタンダードプラン」が月額525円で、「U『公衆無線』コース」「U『Bフレッツ』コース」「U『フレッツ・ADSL』コース」などの利用にはオプション料金が必要。また、インターネット接続のみの「Uライトプラン」(月額315円)も用意されている。
mopera Uでは、FOMAのパケット通信や64Kデータ通信のほか、無線LAN接続接続サービスの国際ローミング、NTT東西が提供するフレッツ・ADSLとBフレッツに対応。さまざまなアクセスラインで接続サービスが提供される。
またメールサービスでは、従来の「moperaメール」の機能に加えて迷惑メール対策、アドレスの追加、Webメール、ウィルスチェックがサポートされている。さらに、通信データの圧縮により体感速度が向上するサービスや、パケットフィルタリングも標準で提供される。
●mopera U基本料金
Uスタンダードプラン:月額525円
Uライトプラン:月額315円
●Uスタンダードプランのオプション
U「公衆無線LAN」コース:月額500円
U「Bフレッツ」コース:月額525円
U「フレッツ・ADSL」コース:月額315円
メールウイルスチェック:月額157.5円
セキュリティパック:月額262.5円
追加メールアドレス(最大2つまで):アドレス1つにつき月額157.5円
追加メールウイルスチェック(最大2つまで):追加アドレス1つにつき月額157.5円
《安達崇徳》