170タイトルが月980円で見放題〜「CinemaNow Japan」オープン
エンタメ
映画・ドラマ
注目記事
拡大写真
米国CinemaNow, Inc.とトランスコスモスは、コンテンツ配信サービスを行うCinemaNowの子会社として「CinemaNow Japan」を設立した。
その第一弾として4月20より、「CinemaNow Japan」において映画など170タイトルの配信を開始した。利用料は月額980円で、全体タイトル見放題。配信帯域は700kbpsで、視聴にはWindows Media Playerを使用する。
「CinemaNow」は20世紀フォックス、ディズニー、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント、ワーナー・ブラザースなど200社以上からコンテンツ供給を受け、映画、テレビ番組、音楽など6,500タイトル以上を提供するコンテンツ配信サービス。配信形式は、ダウンロードとストリーミングが用意されている
「CinemaNow Japan」では、日本の視聴者に向けてセレクトしたコンテンツを、日本、アジア、アメリカ、ヨーロッパ各地から供給していくという。なお現在は、アクション、コメディ、ドラマ、ホラー、ロマンス、SF、アフターダーク(成人向け)の各ジャンルから合計170タイトルが配信されている。
その第一弾として4月20より、「CinemaNow Japan」において映画など170タイトルの配信を開始した。利用料は月額980円で、全体タイトル見放題。配信帯域は700kbpsで、視聴にはWindows Media Playerを使用する。
「CinemaNow」は20世紀フォックス、ディズニー、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント、ワーナー・ブラザースなど200社以上からコンテンツ供給を受け、映画、テレビ番組、音楽など6,500タイトル以上を提供するコンテンツ配信サービス。配信形式は、ダウンロードとストリーミングが用意されている
「CinemaNow Japan」では、日本の視聴者に向けてセレクトしたコンテンツを、日本、アジア、アメリカ、ヨーロッパ各地から供給していくという。なお現在は、アクション、コメディ、ドラマ、ホラー、ロマンス、SF、アフターダーク(成人向け)の各ジャンルから合計170タイトルが配信されている。
《編集部》