ソニー、28V型液晶テレビ「KDL-L28HX2」で漏電などの恐れにより無償点検・修理を実施
IT・デジタル
テレビ
注目記事
拡大写真
ソニーは13日、2003年11月から2005年5月にかけて製造された液晶テレビ「KDL-L28HX2」について、無償で点検・修理を行うと発表した。対象台数は約16,000台。
これは、設計・製造上の不備により当該機種の一部で、まれに宅内のブレーカーが落ちる症状や、テレビの金属端子部分に触れるとまれに感電する危険性があることが判明したことを受けてのもの。
なお、無償点検・修理はオンサイトサービス(訪問点検)となっているが、ユーザーからの連絡が必要となっているので、該当製品を持っている人は早急に確認した方がよいだろう。
対象機種および対象部分、連絡先は以下のとおり。
●対象機種および対象部分
機種名、型名:28V型液晶テレビ「KDL-L28HX2」
対象部、型名:当該テレビセットのディスプレイユニット「LDM-2810」
●対象機種の確認方法
ディスプレイユニットの保証書、またはディスプレイ本体の背面中央に表示
●専用対応窓口
ソニーテレビ受付センター
フリーダイヤル:0120-789-430(PHS・携帯電話からも利用可能)
受付時間:平日 午前9時〜午後8時、土・日・祝日 午前9時〜午後5時
これは、設計・製造上の不備により当該機種の一部で、まれに宅内のブレーカーが落ちる症状や、テレビの金属端子部分に触れるとまれに感電する危険性があることが判明したことを受けてのもの。
なお、無償点検・修理はオンサイトサービス(訪問点検)となっているが、ユーザーからの連絡が必要となっているので、該当製品を持っている人は早急に確認した方がよいだろう。
対象機種および対象部分、連絡先は以下のとおり。
●対象機種および対象部分
機種名、型名:28V型液晶テレビ「KDL-L28HX2」
対象部、型名:当該テレビセットのディスプレイユニット「LDM-2810」
●対象機種の確認方法
ディスプレイユニットの保証書、またはディスプレイ本体の背面中央に表示
●専用対応窓口
ソニーテレビ受付センター
フリーダイヤル:0120-789-430(PHS・携帯電話からも利用可能)
受付時間:平日 午前9時〜午後8時、土・日・祝日 午前9時〜午後5時
《村上幸治》