エプソン、80GバイトHDD搭載のマルチメディアストレージビューアー RAWやMPEG4対応
IT・デジタル
デジカメ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
エプソン、デジカメ写真を高画質プリントできる複合機やプリンタ9機種
-
エプソン、DVDプレーヤー搭載プロジェクターとハイビジョン対応プロジェクター

P-4000は、2004年10月に発売した「P-2000」の上位機種で、機能や性能を継承しながら、P-2000の倍となる80GバイトHDDを搭載しているのが特徴。これにより、デジタル一眼レフカメラのRAWデータで約10,000枚、MPEG4の動画であれば約60時間分が保存できる。
本体にはUSB2.0インターフェースを装備し、PCとマスストレージ接続が可能。また、メモリカードスロットとして、CFカードスロット(TYPE II)とSDメモリーカードスロットを搭載している。
保存されたデータは、3.8型高精細液晶ディスプレイ「Photo Fine」により、VGAサイズで鑑賞可能だ。再生フォーマットは、RAWやMPEG4、JPEGといった画像データのほか、MP3やAACといった音楽データまで対応する。また、ビデオ出力やヘッドホン端子を備えているため、テレビなどへの出力にも対応する。
《村上幸治》
特集
この記事の写真
/