検索エンジン「MARS FLAG」にブログ検索機能「ブロケン」が追加
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  MARS FLAG、ユーザの「気持ち」をもとに検索する新機能「つなケン」を追加 
- 
  検索対象の画像をカタログのように複数表示〜検索エンジン「マーズフラッグ」スタート 
拡大写真
    
 マーズフラッグは検索エンジン「MARS FLAG」に、ブログを検索する新機能「ブロケン」を追加した。
約2,000万のブログサイトの更新情報をリアルタイムで収集し、画像付きで検索結果画面に反映する。
たとえば任意のブログ「A」のタイトル名で検索すると、ブログ「A」上の各記事が「16日前」、「19日前」というように、新しいものから順に検索結果画面いっぱいに並ぶ。マウスのポインタを特定の記事の上に置くと、その記事が拡大表示されるしくみだ。 
約2,000万のブログサイトの更新情報をリアルタイムで収集し、画像付きで検索結果画面に反映する。
たとえば任意のブログ「A」のタイトル名で検索すると、ブログ「A」上の各記事が「16日前」、「19日前」というように、新しいものから順に検索結果画面いっぱいに並ぶ。マウスのポインタを特定の記事の上に置くと、その記事が拡大表示されるしくみだ。
《松岡美樹》

 
        