IIJ、無線LAN接続の安全性を高めるVPNサービスの実証実験を開始
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
コナミとIIJ、2月中旬に共同でポータルサイト「i-revo」を開設
-
IIJ、東証マザーズへの上場承認を再び取り付け -上場予定日は12月2日
拡大写真
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、無線LAN接続時における安全性を高めるVPNサービス「モバイル盗聴防止機能」の実証実験を開始した。
このサービスでは、無線LAN接続を利用しているPCやPDAなどの端末とIIJのサーバをVPNで接続。この間は暗号化されるため、結果として、インターネットへの接続に利用している無線LAN部分も暗号化されるという仕組みだ。Windows XPなどに搭載されている「PPTP」を利用しているため、専用のソフトは不要。
利用できるのは、個人向けサービスの「IIJmioモバイルアクセス/PRO」と、法人向けサービスの「IIJダイアルアップアドバンスト」「エンタープライズダイアルアップIPサービス」のユーザ。NTTコミュニケーションズの「ホットスポット」(法人のみ)と、日本テレコムの「BBモバイルポイント」に対応する。
このサービスでは、無線LAN接続を利用しているPCやPDAなどの端末とIIJのサーバをVPNで接続。この間は暗号化されるため、結果として、インターネットへの接続に利用している無線LAN部分も暗号化されるという仕組みだ。Windows XPなどに搭載されている「PPTP」を利用しているため、専用のソフトは不要。
利用できるのは、個人向けサービスの「IIJmioモバイルアクセス/PRO」と、法人向けサービスの「IIJダイアルアップアドバンスト」「エンタープライズダイアルアップIPサービス」のユーザ。NTTコミュニケーションズの「ホットスポット」(法人のみ)と、日本テレコムの「BBモバイルポイント」に対応する。
《安達崇徳》