Intel MacでWindows XPが動く! アップルが「Boot Camp」のパブリックβを公開
IT・デジタル
ノートPC
注目記事

Boot Campでは、HDD上にWindowsをインストールするためのダイナミックなパーティションを作成。Windows用に必要なドライバを含むCDを作成し、MacへのWindows XPのインストールが簡単に行えるようになる。さらにMacを立ち上げるときに、Mac OS XまたはWindowsのどちらを利用するかが選択できる。
同社のワールドワイドプロダクトマーケティング担当シニアバイスプレジデントのフィリップ・シラーは、「アップルは、Windowsを販売またはサポートすることについての計画も意向も持っていませんが、MacがIntelのプロセッサを使うようになったことで、多くのお客様がWindowsをアップルの優れたハードウェアで使うことに関心を示されています。Boot Campは、Macへの乗り換えを考えているWindowsユーザに対して、Macをより魅力的にするものであると、私たちは考えています」としている。
Intel MacがWindows PCになるということは、ユーザにとっては、選択肢が増えるため非常に歓迎すべきことだ。しかし、Windows PCを提供するメーカにとっては、大きな脅威となるだろう。
《安達崇徳》
特集
この記事の写真
/