リンクスインターナショナル、USB接続HDDでも利用できるファンレスNASキットを発売
IT・デジタル
ノートPC
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
リンクス、新型のブロードバンドルータBBR-310を発売。VPN構築にも対応
-
リンクス、GIGABYTE製ルータ「GN-BR401」の国内販売を2月より開始。LAN側にUSBポートも装備

V-Gear LANDISK PROは、3.5インチIDE HDDを取り付けることでネットワーク経由でのファイルのやりとりが可能になるNASキット。V-Gear LANDISK PROをNASとして利用する「SAMBAモード」と、ファイルサーバとして利用する「FTPモード」が用意され、さらにDHCPサーバ機能も提供される。また、USB 2.0ポートを1ポート搭載していて、パソコンとUSBケーブルで接続すればUSB外付けHDDとしても利用可能だ。なお、BigDrive対応だがフォーマットはFAT32なので1ファイルの最大サイズは4GBまでとなる。
筐体にはアルマイト処理を表面に施したアルミボディが採用され、ファンレス設計となっている。また、15分以上アイドル状態になった場合は自動的にHDDを停止させる自動停止機能を搭載する。
対応OSは、NASとして利用する場合はWindows 98SE/NT 4.0/2000/XP、Mac OS X 10.3.x以降、カーネル2.4.1.0以降を搭載したLinuxとUnix、USB外付けHDDとして利用する場合はWindows XP/2000、Mac OS 8.6/9.x/10.x、カーネル2.4.1.0以降を搭載したLinux。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/