ニフティ、Ajaxを利用したWebメール「Webメール2.0β」を提供開始
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
So-net、ポイントサービスを利用した「ジャワ島中部地震災害救援金」受付を開始
-
ニフティ、ジャワ島中部地震の被災者支援コンテンツを販売
拡大写真
ニフティは、Ajaxを利用して通常のメールソフトのような操作感を実現したWebメールサービス「Webメール2.0β(ベータ)」を、本日15時より開始する。
Webメール2.0βは、ニフティのインターネットサービス「@nifty」に入会すると発行されるメールアカウント「@niftyメール」を対象とした無償Webメールサービス。試験サービスを紹介するサイト「@niftyラボ」から利用できる。
ドラッグ&ドロップによるフォルダ移動やキーボード操作によるメール削除、右クリックによる操作など、Webメールながらメールソフトのような操作が可能。また、簡単に迷惑メールフォルダの設定ができる「カンタン迷惑メールウィザード」を提供するほか、ユーザーからの要望や意見を受け付ける特設メール窓口と開発者ブログ「Webメール2.0 Advance」を開設する。
Webメール2.0βは、ニフティのインターネットサービス「@nifty」に入会すると発行されるメールアカウント「@niftyメール」を対象とした無償Webメールサービス。試験サービスを紹介するサイト「@niftyラボ」から利用できる。
ドラッグ&ドロップによるフォルダ移動やキーボード操作によるメール削除、右クリックによる操作など、Webメールながらメールソフトのような操作が可能。また、簡単に迷惑メールフォルダの設定ができる「カンタン迷惑メールウィザード」を提供するほか、ユーザーからの要望や意見を受け付ける特設メール窓口と開発者ブログ「Webメール2.0 Advance」を開設する。
《富永ジュン》