インフォシーク、5月のキーワードランキングを発表
エンタメ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
goo、5月の月間キーワードランキングを発表
-
音楽ランキングサイト「ORICON STYLE」が、月間ユニークユーザ数で初の500万人突破
拡大写真
ポータルサイトのインフォシークは、同サイトで提供している検索サービスのデータを集計した5月度の「Infoseek キーワードランキング」を発表した。
注目のドイツ・ワールドカップ関連では、マックスエアサービスなど代理店数社が入手できず、ツアー中止に追い込まれた「チケット」が4位に入った。
日本代表のメンバーでは、最高が8位の「中田英寿」。続いて10位にサプライズ選出された「巻誠一郎」、11位が「中村俊輔」などとなった。
一方、時事関連では、エンエンと続く「梅雨の前触れ」で空模様がすぐれないせいか、「天気情報」が今月の1位に。2位は話題の映画「ダ・ヴィンチ・コード」、3位は宮内亮治被告らの初公判が始まった「ライブドア」になった。
このほか別納郵便の不当値引きで約27億円の損失を出した「日本郵政公社」が4位、アパートで5人の遺体が発見された「平塚5遺体事件」が10位にランクインした。
注目のドイツ・ワールドカップ関連では、マックスエアサービスなど代理店数社が入手できず、ツアー中止に追い込まれた「チケット」が4位に入った。
日本代表のメンバーでは、最高が8位の「中田英寿」。続いて10位にサプライズ選出された「巻誠一郎」、11位が「中村俊輔」などとなった。
一方、時事関連では、エンエンと続く「梅雨の前触れ」で空模様がすぐれないせいか、「天気情報」が今月の1位に。2位は話題の映画「ダ・ヴィンチ・コード」、3位は宮内亮治被告らの初公判が始まった「ライブドア」になった。
このほか別納郵便の不当値引きで約27億円の損失を出した「日本郵政公社」が4位、アパートで5人の遺体が発見された「平塚5遺体事件」が10位にランクインした。
《松岡美樹》