gooラボ、音楽ビデオをスクリーンセーバにできるソフトを配布
エンタメ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
gooラボ、携帯の音声入力でグルメ検索ができる実験を開始
-
gooが目指す次世代検索サービスへのアプローチ〜SES特別基調講演
拡大写真
実験サイトの「gooラボ」は、音楽ビデオをスクリーンセーバとして利用できるアプリケーションソフト「goo Video Receiver」のトライアル提供を開始した。
「goo Video Receiver」は、ストリーミング配信の音楽ビデオや「gooブロードバンドナビ」からダウンロードした動画を、スクリーンセーバとして再生できる。
gooIDの所有者を対象に利用希望者を募り、先着3,000名に提供する。利用料は無料。応募期間は、7月19日(水)〜9月30日(土)。
「goo Video Receiver」は、ストリーミング配信の音楽ビデオや「gooブロードバンドナビ」からダウンロードした動画を、スクリーンセーバとして再生できる。
gooIDの所有者を対象に利用希望者を募り、先着3,000名に提供する。利用料は無料。応募期間は、7月19日(水)〜9月30日(土)。
《松岡美樹》