丸紅インフォ、iPod向けステレオボイスレコーダーとFMトランスミッター
IT・デジタル
その他
注目記事
拡大写真
丸紅インフォテックは、米BELKIN製のiPod向けステレオボイスレコーダー「TuneTalk Stereo for iPod video」とFMトランスミッター「Tune FM for iPod」を発売する。
TuneTalk Stereo for iPod videoは、第5世代iPod専用のボイスレコーダー。発売時期はブラックモデルが8月下旬、ホワイトモデルが9月下旬以降。価格は8,890円。
内蔵マイクまたは外部入力によるCD品質のステレオ録音が可能で、録音環境にもよるが約15mの範囲まで話者識別ができるとされる。本体上に録音レベル調整用のゲインスイッチとiPodの録音画面に即アクセスできるクイックボタンが用意されている。また、iPodをケースに入れた状態での装着も可能(ケースによっては非対応)。
録音形式はWAVで、必要なディスク領域は1分あたり約10MB、連続録音時間はフル充電したiPodで約2時間。
iPodを立てた状態でTuneTalk Stereo for iPod videoを装着できるコンパクトスタンド、接続時にコネクタ部のぐらつきを防ぐプラスチック製スペーサー、電源供給用のUSBケーブルが付属する。
Tune FM for iPodは、第4/5世代iPod、iPod photo、iPod mini、iPod nanoで利用できるFMトランスミッター。発売時期は8月初旬。カラーはホワイトとブラック。価格は7,980円。
FM送信周波数をiPodのディスプレイに表示するのが特徴。ワンタッチで4つまでの送信周波数を切り替えられるプリセットボタンを装備し、送信周波数を76.0〜90.0MHzまたは88.1〜107.9MHzに切り替えて利用できる。また、ステレオとモノラルの切り替えも可能だ。
iPodからの電源供給に加え、同梱のシガレットライター電源用ケーブルを利用することで自動車の中でiPodを充電しながらのFM送信に対応する。
TuneTalk Stereo for iPod videoは、第5世代iPod専用のボイスレコーダー。発売時期はブラックモデルが8月下旬、ホワイトモデルが9月下旬以降。価格は8,890円。
内蔵マイクまたは外部入力によるCD品質のステレオ録音が可能で、録音環境にもよるが約15mの範囲まで話者識別ができるとされる。本体上に録音レベル調整用のゲインスイッチとiPodの録音画面に即アクセスできるクイックボタンが用意されている。また、iPodをケースに入れた状態での装着も可能(ケースによっては非対応)。
録音形式はWAVで、必要なディスク領域は1分あたり約10MB、連続録音時間はフル充電したiPodで約2時間。
iPodを立てた状態でTuneTalk Stereo for iPod videoを装着できるコンパクトスタンド、接続時にコネクタ部のぐらつきを防ぐプラスチック製スペーサー、電源供給用のUSBケーブルが付属する。
Tune FM for iPodは、第4/5世代iPod、iPod photo、iPod mini、iPod nanoで利用できるFMトランスミッター。発売時期は8月初旬。カラーはホワイトとブラック。価格は7,980円。
FM送信周波数をiPodのディスプレイに表示するのが特徴。ワンタッチで4つまでの送信周波数を切り替えられるプリセットボタンを装備し、送信周波数を76.0〜90.0MHzまたは88.1〜107.9MHzに切り替えて利用できる。また、ステレオとモノラルの切り替えも可能だ。
iPodからの電源供給に加え、同梱のシガレットライター電源用ケーブルを利用することで自動車の中でiPodを充電しながらのFM送信に対応する。
《富永ジュン》