Yahoo!オークション、出品物を動画で配信可能に
      エンタメ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Yahoo!オークション、8/22よりインターネット公売を実施〜実施機関数が56に拡大
 - 
ヤフーとバリューコマース、Yahoo!オークションアフィリエイトをスタート
 
拡大写真
    
 Yahoo!オークションは、アイ・ブロードキャストが開発・販売するJavaアプレット動画ストリーミング配信システム「MOPLY」(モプリ)を採用した。これによりオークションの出品物を動画で配信できるようになる。
いままでYahoo!オークションでは静止画の商品説明がつけられていたが、今後は動画で出品物の紹介をするユーザが登場するようになる。
このシステムはJavaアプレットによりノンプラグインで動画をストリーミング配信できるため、視聴者はJavaVMが搭載されているPCならプレイヤー等をダウンロードしなくても視聴が可能だ。
また動画コンテンツを視聴者にダウンロードさせずにストリーミング配信できるため、コンテンツ出品者の著作権保護にも支障がない。 
いままでYahoo!オークションでは静止画の商品説明がつけられていたが、今後は動画で出品物の紹介をするユーザが登場するようになる。
このシステムはJavaアプレットによりノンプラグインで動画をストリーミング配信できるため、視聴者はJavaVMが搭載されているPCならプレイヤー等をダウンロードしなくても視聴が可能だ。
また動画コンテンツを視聴者にダウンロードさせずにストリーミング配信できるため、コンテンツ出品者の著作権保護にも支障がない。
《松岡美樹》
