富士通、FMV-BIBLOシリーズのラインアップを全5シリーズ15機種に一新
IT・デジタル
ノートPC
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
富士通、デジタル放送対応機種など「FMV-DESKPOWERシリーズ」のラインアップを一新
-
富士通、キムタク主演のFMVコマーシャル「地底人編」を4月15日からオンエア

新ラインアップで追加されたのは、15.4型ワイドスーパーファイン液晶とAMDのデュアルコアCPU「Turion 64 X2」を搭載した最薄部33mmのスリムノート「NFシリーズ」。従来の15型液晶搭載機種と比較して、表示領域が1,024×768ドットから1,280×800ドットと約30%広がった。本体カラーはヴィーナスホワイト。
モバイルタブレットPC「LOOX Pシリーズ」は、デザインのフルモデルチェンジが行われた。屋外でも見やすい半透過型の8.9型ワイドモバイルファイン液晶(1,280×768ドット)を搭載し、約997gのボディにワンセグ放送の視聴・録画に対応したワンセグチューナーやBluetoothアダプタを内蔵する。OSは、Windows XP Tablet PC Edition 2005。
Core 2 Duoプロセッサを搭載した大画面ハイスペックAVノート「NXシリーズ」は、全機種でデジタル放送の視聴と録画が可能。NHKと共同開発したデジタル放送視聴ソフト「DigitalTVbox」の新機能「いつもの番組」に全機種が対応し、曜日・時間帯・チャンネルといった視聴履歴を分析してよく見る番組の放送開始1分前に画面上にお知らせを表示する。また、「NXシリーズ」「NB75T/T」「NB55T/T」「NB55T/TS」では、AV視聴ソフト「MyMedia」にリモコン操作でインターネットを楽しめる「リモコンでインターネット」機能が搭載される。
大画面ハイスペックモバイルノート「MGシリーズ」には、Core Duoプロセッサとワンセグチューナー、Bluetoothが搭載されている。
ホームエンターテインメントノートPC「NBシリーズ」では、CPUにIntel Core Duoプロセッサが採用された。
なお、すべてのモデルで「Norton Internet Security 2006」と「ウイルスバスター 2006インターネット セキュリティ」がプレインストールされるほか、「NXシリーズ」、「NF60T」、「NBシリーズ」の3モデルでは「脳力トレーナー for FUJITSU」がバンドルされる。
同社直販サイト「WEB MART」では、12.1型ワイド液晶を搭載したウルトラライト&スリムモバイルノート「LOOX Qシリーズ カスタムメイドモデル」が9月2日より新たに提供される。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/