ソニー、デジカメ画像をテレビに出力できる80GバイトHDD搭載フォトストレージ
IT・デジタル
デジカメ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ソニー、ISO1,600対応と3型タッチパネル液晶搭載の1,010万画素デジカメ「DSC-N2」
-
ソニー、3型タッチパネル液晶搭載の720万画素デジカメ「DSC-T50」 手ブレ補正とISO1,000対応

HDPS-L1は、デジタルカメラで撮影した写真データを簡単な操作で内蔵HDDに保存して、大画面のハイビジョンテレビでみんなで楽しめる製品。BGMの入った8種類のスライドショー機能をあらかじめ搭載しており、気に入った写真をBGMやエフェクトと共に鑑賞できるのが特徴となっている。
本体サイズは幅215×奥行き255×高さ35mm、重さは約1.8kg。電源はAC入力にのみ対応。メモリカードスロットとして、「メモリースティックスロット(スタンダード/デュオ)」、「SDメモリーカード/マルチメディアカード(MMC)/xDピクチャーカードスロット」、「コンパクトフラッシュ(CF)/マイクロドライブスロット」をそれぞれ1つずつ装備する。
《村上幸治》
特集
この記事の写真
/