クリエイティブ、60GBの携帯マルチメディアプレーヤー「ZEN VISION:M」「ZEN VISION W」
IT・デジタル
その他
注目記事

ZEN VISION:Mは、2.5型液晶ディスプレイを搭載し、動画、音楽、静止画などの再生に対応したマルチメディアプレーヤー。ワールドワイド対応のFMチューナーやボイスレコーダー、アドレス帳や予定表などの機能を備える。60GBモデルでは、PCを介さずにメモリカードやデジタルカメラのファイルをZEN VISION:Mに転送できるUSBホスト機能を新たに搭載した。
サイズは62×104×22.1mm、重さは約178g(内蔵バッテリーを含む)。対応フォーマットは、音楽がMP3、WMA、WAVE、WMV、動画がMPEG4、DivX、XviD、MPEG2、MPEG1、Motion-JPEG、静止画がJPEG。充電式リチウムイオンバッテリーで駆動し、連続再生時間は音楽が約16時間、動画が約5時間。
発売時期は9月下旬で価格は4万5,800円。カラーはブラックとホワイト。
CREATIVE ZEN VISION Wは、4.3型ワイド(16:9)の液晶ディスプレイによる動画再生に特化したマルチメディアプレーヤー。ワールド倍度対応FMラジオ、ボイスレコーダー、BGMつきスライドショー写真アルバムとしても利用できるほか、ビルトインCFスロットからのファイルバックアップも可能。
ハードディスク容量は30GBと60GBの2モデル。9月下旬に発売され、価格はそれぞれ4万2,800円と5万2,800円。
サイズと重さは、30GBモデルが134×75×22mmで約276g、60GBモデルが134×75×26.4mmで約297g。対応フォーマットは、音楽がMP3、WMA、WAVE、WMV、動画がMPEG4、DivX、XviD、MPEG2、MPEG1、Motion-JPEG、静止画がJPEG。連続再生時間は音楽が約13時間、動画が約4.5時間。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/