ペンタックス、手ブレ補正とゴミ除去機能搭載の1,020万画素デジタル一眼レフ「K10D」 ペンタプリズム、防塵・防滴構造
IT・デジタル
デジカメ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ペンタックス、単3形電池採用のエントリー向け600万画素デジカメ「オプティオ E20」
-
ペンタックス、タッチパネル式3型液晶搭載の700万画素コンパクトデジカメ「オプティオ T20」

K10Dは、72個所にシーリングを施した防塵・防滴構造となる、中級者向けのレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ。ファインダーは、ガラスペンタプリズムを採用し、視野率95%、ファインダー倍率は0.95倍となる。測距点は11個所で、中央9個所がクロスセンサー。
画像処理エンジンには、新開発の「PRIME」(PENTAX Real Image Engine)を採用したほか、ADコンバーターは22ビット(420万階調)、メモリは高速タイプのDDR2。液晶ディスプレイは2.5型21万画素、視野角は140度。連写機能は毎秒3コマ、撮像感度はISO100〜1,600。内蔵フラッシュはガイドナンバー11。記録メディアはSDメモリーカードを採用する。
本体サイズは幅141.5×高さ101×厚さ70mmで、重さは710g(本体のみ)。バッテリー寿命は500枚としている。
《高柳政弘》
特集
この記事の写真
/