KDDI、新技術を利用した新サービスを体験できる公開実験サイト「DIONラボ」を開設
エンタメ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
NEC、アジア最大のIPコールセンターをKDDIに構築。将来的には7,000席規模に拡大可能
-
KDDI、総務省より個人情報管理の徹底と再発防止を促す行政指導
拡大写真
KDDIは31日、同社のインターネット接続サービス「DION」において、新技術を利用したサービスを正式サービス開始前にベータ版として無料体験できる公開実験サイト「DIONラボ」を開設した。DION会員に限らず、誰でも利用できる。
現在は、
・気分やシチュエーションに応じて古今東西の映画タイトルから最適なものをオススメしてくれる「映画推薦ツール」
・自分のブログの文章を分析して内容や趣味が似ているブログを探す「ブログコミュニティ検索」
・PC向けホームページの興味がある部分を選択すると携帯電話向けに変換される「携帯向けホームページダイジェスト表示ツール」
・2枚の画像を重ね合わせてスカしてみるとまったく異なる秘密の画像が浮かび上がる「2枚の絵による秘密絵のあぶり出し」
・5分でTOEICスコアをチェックできる「お手軽英語力診断」
・英語のテスト問題が簡単に作成できる「英文穴埋め問題自動生成ツール」
の6つのサービスが用意されている。
KDDIでは、今後徐々にDIONラボ上で利用できるサービスを拡充させていく予定だ。
現在は、
・気分やシチュエーションに応じて古今東西の映画タイトルから最適なものをオススメしてくれる「映画推薦ツール」
・自分のブログの文章を分析して内容や趣味が似ているブログを探す「ブログコミュニティ検索」
・PC向けホームページの興味がある部分を選択すると携帯電話向けに変換される「携帯向けホームページダイジェスト表示ツール」
・2枚の画像を重ね合わせてスカしてみるとまったく異なる秘密の画像が浮かび上がる「2枚の絵による秘密絵のあぶり出し」
・5分でTOEICスコアをチェックできる「お手軽英語力診断」
・英語のテスト問題が簡単に作成できる「英文穴埋め問題自動生成ツール」
の6つのサービスが用意されている。
KDDIでは、今後徐々にDIONラボ上で利用できるサービスを拡充させていく予定だ。
《富永ジュン》