フュージョン、Webブラウザでデスクトップ環境を実現する「StartForce ベータ版」を公開
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【REMIX Tokyo 2006 Vol.4】ウェブデザイナーは、IE 7で表現力が増えるもののVistaの保護モードに注意
-
【REMIX Tokyo 2006 Vol.2】Vistaへの標準搭載でだれでもガジェットを使う時代に

StartForce ベータ版は、内部で動作するアプリケーションと各種ファイル共有機能を組み合わせた「ウェブ上のデスクトップ」。2006年5月よりα版の提供、8月にAPIの公開が行われていた。また、StartForce上で動作するアプリケーションの募集も随時行われている。
本日公開されたベータ版では、クラスタリング構成や接続速度の高速化といったサーバやネットワーク環境の増強に加え、ログオフ時の状態を次回ログイン時まで保持、ログイン画面やデスクトップテーマのデザイン変更といったプラットフォームそのものの機能強化、Word文書(.doc形式)と互換性があるワープロソフト「StartForce Writer」、MSNメッセンジャー、Yahoo!メッセンジャー、ICQ、AIM、GoogleTalkと通信可能なメッセンジャー「StartForce Messenger」が搭載されている。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/