GMOインターネット証券、注文内容を自動入力できる新システムを提供
エンタメ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
「ウィキペディア」が大賞に輝く〜Web of the Year 2006
-
ライブドア、金融事業を175億円で売却を発表
拡大写真
GMOインターネット証券は、「日経225先物取引」と「ミニ日経225先物取引」「日経225オプション取引」において、株式の売買注文の値段や数量を示した「板」から素早く注文できる「先オプ スピードオーダー」システムの提供を開始した。
従来の注文方法は、「日経225先物取引」「ミニ日経225先物取引」「日経225オプション取引」における注文入力画面で、「板」の情報を注文パネルへ直接入力するか、またはスピンボタンをクリックして数値を入力していた。
だが同システムを使えば、注文情報をワンクリックで「板」から注文パネルへ自動的に入力できる。これにより入力する時間が短縮され、よりスピーディな発注が可能になる。
従来の注文方法は、「日経225先物取引」「ミニ日経225先物取引」「日経225オプション取引」における注文入力画面で、「板」の情報を注文パネルへ直接入力するか、またはスピンボタンをクリックして数値を入力していた。
だが同システムを使えば、注文情報をワンクリックで「板」から注文パネルへ自動的に入力できる。これにより入力する時間が短縮され、よりスピーディな発注が可能になる。
《松岡美樹》