mixiミュージックの画面から「mora win」の試聴や購入が可能に
エンタメ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
mixiミュージック、利用者が20万人を突破〜全体公開から1か月未満で
-
音楽配信サイトMoraがサービスを拡大〜動画、コミュニティなど
拡大写真
レーベルゲートが運営する「mora win(モーラ ウィン)」は、ミクシィが提供している音楽情報共有サービス「mixiミュージック」との連携サービスを開始した。
これにより「mixiミュージック」のランキング一覧画面などで、楽曲名とともに表示される「mora win」アイコンをクリックすると「mora win」サイトが開き、試聴や購入ができるようになる。
「mixiミュージック」は、自分がパソコンで聴いた楽曲情報をユーザ間で共有・交流できるサービス。ミクシィの笠原健治社長は今回の連携について、「音楽ファンのユーザから要望が多数寄せられていたこともあり、かねてより多くの楽曲が試聴できるようにしたいと考えていた」などと語っている。
これにより「mixiミュージック」のランキング一覧画面などで、楽曲名とともに表示される「mora win」アイコンをクリックすると「mora win」サイトが開き、試聴や購入ができるようになる。
「mixiミュージック」は、自分がパソコンで聴いた楽曲情報をユーザ間で共有・交流できるサービス。ミクシィの笠原健治社長は今回の連携について、「音楽ファンのユーザから要望が多数寄せられていたこともあり、かねてより多くの楽曲が試聴できるようにしたいと考えていた」などと語っている。
《松岡美樹》