【CES 2007(Vol.2)】ラスベガスのダウンタウンレポート——電飾通りにプラザホテル
ブロードバンド
その他
注目記事

写真のプラザホテルは、鉄道の駅の真上にある。ライトアップされるとなかなかきれいなホテルに見える。写真には写っていないが、駅前なので(?)、1階にはマクドナルドが入っている。
ご存知のように、ラスベガス市内はいたるところにカジノ(というかスロットマシン)が置いてある。空港やホテルのロビー、銀行などにも普通に設置してある。日本でいえば、のいたるところにパチンコ台やスロット台がある街と思えばよい(どんな街だ?)。
このカウボーイの看板は映画などで見たことのある人は多いだろう。現在はアーケードの中に取り込まれているが、「ラスベガス」の記号となっているほどインパクトのある看板だ。日本でいえば、大阪のグリコの看板に相当する存在とでもいえばいいだろうか。
さて、アーケードの電飾だが、取材したときは、宇宙人や宇宙船(戦闘機)がでてくるようなアニメだった。昼間はかなりひっそりとしたたたずまいを見せる通りで、まさに旧市街そのものといった風情だが、日が落ちてネオンが灯るころになると、急に活気を見せる。
(現地時間 1月5日18:00)
特集
この記事の写真
/