【CES 2007(Vol.9)】「Vistaは新しいホームプラットフォーム」——ビル・ゲイツ基調講演 | RBB TODAY

【CES 2007(Vol.9)】「Vistaは新しいホームプラットフォーム」——ビル・ゲイツ基調講演

ブロードバンド その他
Vistaでみんなハッピーに
Vistaでみんなハッピーに 全 6 枚
拡大写真
 ラスベガスで開催されている2007 International CESにおいて、7日18時30分(現地時間)から米マイクロソフト会長ビル・ゲイツによる基調講演が行われた。現地からの速報として1時間半にも及ぶ基調講演をダイジェストでお届けする。

 「いまや20億枚以上のデジカメの画像が存在し、若い人たちは音楽も映画もデジタルで楽しんでいる。Windows Vistaでは、ビジネス用のPCだけでなく、これらの写真、音楽、ハイビジョン映像、動画、ゲームなどすべてを結合して、生活を豊かにしたい。そのためにはデバイスや場所にこだわらないプラットフォーム(=Windows Vista、Live)が必要である。メールやスケジューラや各種サービスはサーバーサイドで管理し、ユーザーはハードウェアやPCに関係なく、すべてのサービスが受けられる」。そんな環境を実現するのだそうだ。

 と、ここまでは過去に発表され、マイクロソフトがPRしてきたWindows LiveやVistaのコンセプトそのものである。基調講演では、これらの戦略がビル・ゲイツの口から直接語られ、かつリリース直前のWindows Vistaにどのように実装されているかのデモがポイントとなった。

 Windows LiveではLive SearchのうちVirtual Earthのデモが行われた。これもすでにアナウンス済みの衛星画像だけでなく、3D画像による建物や都市の鳥瞰、横からの画像がリアルに動くデモだったが、会場の巨大スクリーンでみると迫力があり、リリースや言葉で聞くより説得力がある。Media Centerのデモは、いろいろな画像のブラウズモードや検索が便利なったことや、Group Shotというソフトウェアでは、集合写真で全員の笑顔が揃わなかったり、だれかが目をつぶっていたりしても、顔の部分だけ別の写真から簡単に、自然に合成ができるという実演が行われた。

 Vistaのデモでは、TV放送やネット配信のスポーツ中継などが全画面や小さいウィンドウで表示していた。ネット配信番組では、例えば選手の成績なども確認できる。また、下の写真のように、自分で撮影したビデオ映像をデスクトップの動画として表示させるデモもあった。写真ではわかりにくいかもしれないが、右上にガジェットの時計などが表示されている。同様に、デフォルトで付属するデスクトップ画像の滝の風景だが、これも動画として滝や川の水を流れさせることができるのだ。

 なお、今回のデモはすべてWindows Vista Ultimateで行われている。

 Vista対応PCとしては、各社がいろいろなモデルを用意しているとのことだ。スクリーンでは、HP、東芝、ソニーなどの新機種の外観が紹介されていた。ビジネス用のPCではなく、家庭の中に入り込むプラットフォームとしてのVistaを搭載するPCは、見た目の雰囲気も奇抜なものがあるようだ。日本ではテレビパソコンが浸透しつつあるが、Vista(パソコン)では、それをさらに進めたいということだろう。

 そして、2007年中にHPからWindows Home Serverをリリースするだろうという発表があった。詳細はこれからだが、DVD映像ソフト、ハイビジョン番組、デジカメ画像、その他リッチコンテンツを家庭で一括管理するための家庭内ファイルサーバーだ。日本では安価なNASが一部で普及しているが、Vistaとの組み合わせでどのような製品になるのか、今後の発表を待ちたい。

 ゲーム市場についての発表もあった。「Xbox 360は、昨年12月末の時点で1040万台の出荷となった。次世代ゲームのリーダーとなったことにエキサイトしている」となかなか強気の発言(この時点で発表はマイクロソフト社長のロビー・バッチ氏)だ。注目は、2007年にHalo 3が市場に投入されるということだろう。

 基調講演終盤になり、ちょっとしたサプライズがあった。Vista時代のWindows環境は、デバイスや場所を選ばないわけだが、自動車もそのひとつだ。自動車の場合、単に情報機器を組み込むといっても、インターフェイスや操作が特殊だ。この領域でも自動車メーカとの協力を進めるとのことだ。そのパートナーとして、米フォード社長のマーク・フィールド氏が登壇。ちょうど開催が重なるデトロイト・モーターショーで、音声認識機能などマイクロソフトのテクノロジーを利用したフォードフォーカスの発表と合わせてのスピーチだ。「車でもiPodやPDAなどのIT機器との連携が今後、重要になる」という。

 Windows95のころは、自動車メーカーに「うちが作ったらもっとバグの少ない製品を出荷するだろう」(この発言の前には、マイクロソフトが「うちが車を作ったらもっと値段を下げられる」というのがあった)といわれていた時代があったことを考えると、まさに隔世の感である。

 最後は、近い将来として、キッチンテーブルの上にレシピを表示したり、寝室の壁をスクリーンにしたり、あるいはバス停の時刻表や看板など、キーボードやモニターにとらわれないWindows環境のデモでしめくくられた。

《中尾真二》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース