SkypeをヒントにmyloでFONを探し出せ! 表参道で体験イベント
ブロードバンド
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
フォン・ジャパン、表参道で「mylo」や「Skype」を使った無線LAN体験イベント
-
ソニースタイル、FON専用ルータとmyloをセットで販売開始

メイン会場となってたのはZipZapというカフェで、体験コーナーにはFONアクセスポイントのLa Foneraが3台とmyloが10台置かれ、キャンペーンガールや各メーカーの担当者が丁寧に対応していた。場所柄のせいか女性や家族連れも目立ち、myloを実際に触ってwebにアクセスしたり、Skypeによる通話クオリティの高さに驚いていたりする参加者が多かった。
体験ラリーは、キャットストリート周辺の15か所に設置されたFONアクセスポイントを、地図を頼りに探し出しmyloでアクセス。Skypeのインターネット通話やチャットを使って出題された問題を解いていくというもの。参加者には参加賞のほか、mylo2台セットやwebカメラなど、豪華景品が当たる抽選会も行われていた。
また、キャットストリートには街頭の下に「HAPPY WIRELESS FES」の旗がなびき、巨大な看板も登場し、イベントを盛り上げ、初日の24日だけで数百人の参加があった。同イベントは25日まで渋谷区神宮前6-9-11堺ビル1FのZipZapで10時〜17時の間で開催中だ。
《野路敬生》
特集
この記事の写真
/