NTT Com、「統合VPN」を拡充 外食産業向けのASPサービスも併せて開始
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
NTTデータ先端技術、Vista対応LAN/VPN検疫ソリューションを発売
-
NTT Com、アラブ首長国連邦(UAE)で国際IP-VPNサービスを提供開始

なお、今後は「e-VLAN」や「OCN−VPN」など、その他VPNサービスからも各種「統合VPN」アプリケーションサービスの利用を可能にする予定のほか、「統合VPN」アプリケーションサービスのサービスラインナップも順次拡大していくとしている。
これとあわせ同社では、アプリケーションのラインナップ充実を図るため、ビジネスパートナーとの協業も発表。この第1弾として、4月よりNECインフロンティアが、本スキームを利用した外食産業向けトータルソリューションサービス「FoodFrontia Pro」のASPサービスを開始する。
今回の協業では、ビジネスパートナーがアプリケーション接続サービスを利用することにより、従来各自が持つ必要があったアプリケーションサーバを、ネットワーク側に共有サーバとして構築するだけで、NTT ComのVPNサービスとあわせて自社のアプリケーションサービスとして展開できるようになるとしている。
サービスが開始されるFoodFrontia Proは、ユーザの各店舗に導入したブロードバンド回線を利用し、POSデータのリアルタイムでの把握や基幹システムとの連携など、スピーディーな店舗経営を行うための店舗業務管理をサポートするソリューションサービス。ASPサービスとして提供することにより、ユーザ向けにASPサーバを個別に提供する必要がなくなるため、運用面における人的・費用的負担を軽減できるのが特徴となっている。
《村上幸治》
特集
この記事の写真
/