シスコ、本社移転時にRFIDタグを利用した荷物管理実証実験を実施
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
日本パレットレンタル、RFIDタグを活用した物流容器管理システムを導入
-
NECと東洋製罐、世界初となるRFIDタグ内蔵ペットボトル用キャップを開発

今回の実証実験は、現在本社がある新宿三井ビル8階と移転先の東京ミッドタウン27階にそれぞれRFID読取りゲートを設置し、RFIDタグを付けた荷物が通過するたびにRFIDタグの情報を読み取って「Cisco Application-Oriented Networking」で処理を行うというもの。これにより、いつ、誰が、どの機器が入った箱を搬出、または搬入したかが検知され、六本木に設置されるコントロールセンターでリアルタイムに状況が把握できる。
なお、今回の実証実験のためにEPCGlobal準拠のTAGコードを適切に処理できるようCisco Application-Oriented Network処理ロジックの開発が行われた。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/