ドスパラ、3Dグラフィック制作向けPC「Prime A Create 3D Graph.」など2製品
IT・デジタル
ノートPC
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
山口美羽&佐々木梨絵も登場! ドスパラ、「Prime Create Movie」発売イベント
-
ドスパラ、最新のGeForce 8600GTS搭載モデルを早くも発売

Prime A Create 3D Graph.はグラフィックボードにATI FireGL V7100を搭載するなど、3Dグラフィック制作向けに開発されたモデル。基本構成は、OSがMicrosoft Windows XP Professional(SP2)。メモリはDDR2 2GBで、HDDが320GB。価格は284,400円。
Prime A Create FoundationはグラフィックボードにATI RADEON X1650を搭載するなど、PrimeA Createシリーズの基本性能を備えたベーシックモデル。基本構成はOSなし。メモリはDDR2 1GBで、HDDが80GB。価格は159,980円。
2製品の共通する仕様として、2層書き込み対応のDVDスーパーマルチドライブ搭載。ケース前面に3.5インチSATAエンクロージャを採用しており、SATA HDDを最大4台までケースを開けずに交換・増設することができる。また、2製品ともBTOによるオーダーに対応している。インターフェースはUSB2.0×8(前面×2、背面×6)、IEEE1394×1、DVI-I×2など。本体サイズは幅198×高さ425×奥行き465mmで、重さは16kg。
《》
特集
この記事の写真
/