アップル、MacBockの基本スペックを価格据え置きで強化
IT・デジタル
ノートPC
注目記事

全機種にIEEE802.11nドラフト準拠の無線LANを搭載したほか、より高速なCore 2 Duoプロセッサーの搭載とHDD容量の向上がなされた。また、最下モデルのメモリ容量が512MBから1GBに向上し、全モデルで1GB搭載となっている。
「2.16GHz MacBook(MB063J/A)」は、Core 2 Duo 2.16GHz、DDR2-667メモリ1GB(最大2GB)、HDD160GB(5,400rpm、Serial ATA)、2層書き込み対応のSuperDriveを搭載。本体色はブラック。Apple Storeの直販価格は179,800円。HDD容量が120GB(5,400rpm、Serial ATA)の「2.16GHz MacBook(MB062J/A)」は159,800円。本体色はホワイト。
下位モデルの「2.0GHz MacBook (MB061J/A)」は、Core 2 Duo 2GHz、DDR2-667メモリ1GB(最大2GB)、HDD80GB(5,400rpm、Serial ATA)、コンボドライブを搭載。本体色はホワイト。Apple Storeの直販価格は139,800円。
それ以外の仕様は共通で、1,280×800ピクセル表示対応の13.3型ワイド液晶ディスプレイ、iSightビデオカメラ、Gigabit Ethernet、Bluetooth2.0+EDRを搭載。インターフェースとして、Mini DVI出力/USB2.0×2/FireWire400(IEEE1394a)×1などを備える。
本体サイズは幅325×奥行き227×高さ27.5mm、重さ2.36kg。
《》
特集
この記事の写真
/