ブラウザ型RSSフィードエディタを搭載した、情報共有サービス「modiphi」がβ公開
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  アースリンクネットワーク、SNS/CGMサイト構築パッケージ「QuickCGM」 
- 
  gooがブログ検索機能を大幅強化〜ブロガーの“記事提供力”を推定してクチコミ検索 
拡大写真
    
 サンブリッジは18日、RSSフィード形式で記事を直接書き出せる「CMS(コンテンツマネージメントシステム)」を用いた情報共有サービス「modiphi」(モディファイ)のベータ版サイトを公開した。利用対象と料金は、個人・法人を問わず無料となっている。
modiphiは、専用のクライアントソフトを必要とせず、Webブラウザだけで使用できる、RSSフィードを用いた情報発信サイト。イベントの告知やスケジュール、個人や会社のプロフィール、商品レビューなどの情報を記入する際に、特別な知識がなくても次世代のデータ記述技術「マイクロフォーマット」を使って書き出すことができる「マイクロフォーマットエディタ」を搭載しているのが特徴。 
modiphiは、専用のクライアントソフトを必要とせず、Webブラウザだけで使用できる、RSSフィードを用いた情報発信サイト。イベントの告知やスケジュール、個人や会社のプロフィール、商品レビューなどの情報を記入する際に、特別な知識がなくても次世代のデータ記述技術「マイクロフォーマット」を使って書き出すことができる「マイクロフォーマットエディタ」を搭載しているのが特徴。
《村上幸治》

 
        