「Vipalette」、「MEGAX」などNTT西グループのISP 4サービスをOCNに統合
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
NTT Com、「統合VPN」を拡充 外食産業向けのASPサービスも併せて開始
-
gooラボが、ウェブ上でデスクトップ環境を実現する「ウェブデスクトップ」の共同実験を開始
写真をすべて見る
NTTコミュニケーションズ、NTT西日本、およびNTT西日本グループ6社は23日、6社が運営するインターネット接続サービス「Vipalette」、「QUOLIA」、「MEGAX」、「とんとんみ〜」をNTTコミュニケーションズに譲渡することで合意した。
今回の事業譲渡は、2005年11月にNTTが発表した「NTTグループ中期経営戦略の推進について」を受けたもの。譲渡された4サービスはNTTコミュニケーションズが運営するインターネット接続サービス「OCN」に統合されるが、当面は現在の料金とサービス内容が継続される予定だ。
事業譲渡は、NTT西日本-九州、NTT西日本-中九州、およびNTT西日本-南九州のMEGAX、NTT西日本-沖縄のとんとんみ〜が8月1日、NTT西日本-北陸のVipalette、NTT西日本-四国のQUOLIAが9月1日に実施される予定だ。
今回の事業譲渡は、2005年11月にNTTが発表した「NTTグループ中期経営戦略の推進について」を受けたもの。譲渡された4サービスはNTTコミュニケーションズが運営するインターネット接続サービス「OCN」に統合されるが、当面は現在の料金とサービス内容が継続される予定だ。
事業譲渡は、NTT西日本-九州、NTT西日本-中九州、およびNTT西日本-南九州のMEGAX、NTT西日本-沖縄のとんとんみ〜が8月1日、NTT西日本-北陸のVipalette、NTT西日本-四国のQUOLIAが9月1日に実施される予定だ。
《富永ジュン》