ノキア、小規模企業向けセキュリティアプライアンス「NokiaIP290」
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ノキア、企業内線と携帯電話を融合させるFMCサービスを実現
-
ノキア、同社携帯電話とBluetoothで接続するワイヤレスGPSモジュールを発売

NokiaIP290は、1000Base-Tを6ポート標準搭載した1/2ラック幅、1ラック高のコンパクトなセキュリティアプライアンス。1ラック高にNokiaIP290を2台収納できるデュアルシェルモデルも用意されている。また、ディスクベース、ディスクレスのフラッシュベースとロギングオプションディスクの2つのストレージタイプを選択できる。
OSは、同日リリースされたばかりの独自セキュリティOS「IPSO」の最新バージョン4.2を採用している。ゲートウェイでのウイルス浸入阻止を行うアンチウイルスセキュリティ機能が実装されたほか、Check Point製URLフィルタリングソフト「VPN-1 UTM NGX R65」によるセキュリティ強化が図られている。なお、これらの新機能を利用するにはディスクベースのシステムが必要となる。
IPSO 4.2の対応プラットフォームは、ディスクベースがIP290、IP350、IP380、IP390、IP560、IP710、IP740、IP1220、IP1260、フラッシュベースがIP290、IP355、IP385、IP390、IP560、IP1220、IP1260、IP2250、IP2255。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/