イノン、オリンパス製デジタル一眼「E-410」用防水プロテクター対応のストロボ関連オプション
IT・デジタル
デジカメ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
オリンパスのデジタル一眼レフ「E-510」が6月29日発売決定——当初7月予定から前倒しに
-
【増田タワシの価格ウォッチ】デジタル一眼レフカメラの価格をチェック!

「光DケーブルL・キャップW38セット 遮光ゴムシート付」は、水中でPT-E03内部にあるE-410内蔵ストロボの光を外部ストロボに伝えて発光させる「光DケーブルL・キャップW38セット」に、プロテクターに貼り付けてカメラ内蔵フラッシュ光を遮光する「遮光ゴムシート」を付属したもの。価格は10,290円。
「ホルダーII・グリップセット」は、外部ストロボを装着するためのホルダーセットで、シャッターを押す右手の甲をホールドする「ホルダーII」、多彩なアクセサリーを取り付け、システムの基盤となるベース「メインベースII」、プロテクターを支えるためのグリップ「グリップバーIIIセット」で構成される。価格は24,885円。
また、オリンパスの防水プロテクター「PT-E01」「PT-E02」およびPT-E03専用のレンズポートとして、8mmフィッシュアイレンズ用「ドームポートオリンパス」および50mmマクロレンズ用「MRSオリンパス50ポート」の2製品もあわせて発表した。価格はドームポートオリンパスが60,900円、MRSオリンパス50ポートは40,950円。いずれも8月7日発売。
《》
特集
この記事の写真
/