滞在国認識、OCR英和、国際ローミング対応携帯A5572SAは20日より順次発売
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【ワイヤレスジャパン2007 Vol.3】KDDIがFMBCを実現する——KDDI会長・小野寺正氏の基調講演
-
【災害復旧状況:KDDI】au、北陸自動車道柏崎トンネル以外の障害はすべて復旧〜災害伝言板を設置

A5527SAは、2.6型QVGA IPS液晶と134万画素カメラを搭載した折りたたみ型携帯電話。海外でも利用できる機能が豊富なのが特徴で、「日本」か「海外」のいずれかを選択するだけで自動的に滞在国を認識する機能やOCR英和・和英辞書「カメラ de 辞書」、為替計算付き電卓、海外でもイヤホンなしで利用できるアンテナ内蔵FMラジオなどが利用できる。また、アラームなどによる自動電源ONを防ぐ「航空機モード」も用意されている。
サイズは51×100×18.4mm、重量は約101g。連続通話時間は約250分、連続待受け時間は約300時間。カラーはブリージーブルー、カームリーシルバー、グリッターホワイトの3色。
なお、グローバルパスポートにおいてインドネシアでのデータローミングサービスが7月20日より開始されることも同時に発表された。これにより、au携帯電話の国際データローミングサービスは米国、ハワイ、中国、韓国、タイ、台湾、カナダ、グアム、サイパン、インドの11カ国・地域で利用可能となった。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/