オンキヨー、スピーカーの高音質化を図った一体型オーディオ——CD、iPod再生に対応
IT・デジタル
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
オンキヨーがソーテックを子会社化——PC事業における生産・販売体制を強化
-
オンキヨー、HDMI Ver.1.3a対応のAVコントロールアンプ——「HQV Reon-VX」を採用

2モデルともに、CD、iPodの再生に対応したオーディオアンプシステム。低音の「こもり」やノイズの放出を防ぐ「エアロ・アコースティックドライブ」や、自社生産の天然繊維ベースのハイブリッド型スピーカー振動板「OMFコーン」などを搭載している。上位モデルのCBX-Z20はスタンダードモデルのCBX-Z10よりキャビネット容積を拡大し、アンプ回路にも手を加えて低音やボーカルの再現能力を高めている。
iPodを専用ドックに接続して音楽を聴けるだけでなく、本体の映像出力端子でテレビと接続すれば、iPodのビデオや写真を表示することもできる。さらに、FM/AMチューナー、プログラムタイマー、イコライザー機能なども搭載する。
実用最大出力は5W×2(6Ω)。スピーカーはフルレンジ・バスレフ型で8cmOMFコーン×2。周波数帯域はCBX-Z20が40Hz〜20kHzで、CBX-Z10が50Hz〜20kHz。本体サイズは幅435×高さ138×奥行き231.5mm。重さは4.3kg。入力端子はアナログ音声/コンポジット/iPodコネクタ。出力端子はヘッドホンジャック。対応iPodは、第4、第5世代iPod/第1、第2世代iPod nano/iPod mini。付属品は薄型リモコンなど。
《》
特集
この記事の写真
/