コミュファ光、アルバム製本サービス「オートアルバム」の提供を開始〜デジカメ写真で簡単思い出作り
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
コミュファ光、コンテンツとしてNapsterの提供を開始〜2週間無料の入会特典付き
-
CTCのIP電話サービスにて、他社の電話に発信できない障害

インターネットでデジカメ写真をアップロードするだけで、ハードカバーの本格製本アルバムが、翌営業日に完成・発送される。デジタルフォトサービス大手のアスカネットとの提携によるもので、両社はこれまでも、専用ソフトを使ってデジカメ写真から「写真集」を作ることができる「マイブック」サービスを提供してきたが、今回の「オートアルバム」では、デジカメ写真のデータを丸ごと預けておくことができ、簡単操作で整理されたアルバムが届けられるようになる。
アルバムページ数は8〜80ページで自由に選択可能(偶数ページのみ)で、たとえばA4サイズ・80ページ・写真点数320枚の場合、製本代込みで4977円となり、L版相当サイズ1枚あたり16円の価格でアルバム1冊が作成可能。さらに特典として、「アクセスコミュファ」利用ユーザは、写真保存容量が1GBまで、「コミュファ」利用ユーザは、写真保存容量が2GBまで無料となる(通常月額315円)。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/