自動車保険のペーパーレス/印鑑レス契約システム——ペンタブレットでの署名を電子サイン化
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ワコム、タブレット「Bamboo」シリーズのグラフィック向け3モデル——購入者対象のキャンペーンも 
- 
  富士通コンポーネントとワコム、液晶ペンタブレット/コンピュータ間を最大300m離して接続するソリューションを開発 
 
      「電子計上システム」は、電子サインで自動車保険の契約内容を確認するもので、従来の自動車保険申込書を完全に電子化し、ペーパーレス・印鑑レスで手続きを完了することができるシステム。各代理店のノートPCに接続したワコム製ペンタブレット(または一般のPDA)で契約者が書いた署名を、電子サインとしてシステムに取り込み、従来の印鑑と同じ効力を持たせる。ペンタブレットには入力エリアに特殊なシールを貼り、筆跡が残るように工夫しているため、紙の上にボールペンで書くように自然に署名を行うことができる。
三井住友海上火災保険は、このシステムの利用により、契約締結にかかる時間の短縮、帳票の半減(年間約3600万枚→約1800万枚)が可能になるとしている。そのほかにも、電子化による作業フローの簡素化・スピードアップ、個人情報管理の向上、書類の保管・物流コストの削減なども期待できるとしている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  

 
           
           
         
         
         
        