「かぐや」VRAD衛星の分離にも成功——2基の子衛星は「おきな」と「おうな」と命名
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
「かぐや」ミッション順調——リレー衛星分離成功。月の最新映像も
-
月周回衛星「かぐや(SELENE)」!いよいよ9時半より打ち上げライブ中継

VRAD衛星とは、月の重力場を観測するための電波源を搭載した子衛星。また、10月9日に分離済みのリレー衛星と今回分離されたVRAD衛星は、それぞれ「おきな(OKINA)」、「おうな(OUNA)」という愛称が命名された。
今後、かぐやは遠月点の高度を下げて10月19日に高度100kmの定常観測軌道の月周回軌道へ投入され、11月上旬ごろに定常観測軌道への投入とバス機器・観測機器の初期チェックアウトを開始、12月中旬ごろに初期チェックアウトの完了と定常観測の開始が予定されている。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/