ターボリナックス、米・Amie Streetの子会社を設立して音楽配信事業に参入
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  「iTunes Plus」の200万曲以上を新たに99セントで発売開始! 
- 
  宇多田ヒカルがダウンロード販売総数1,000万を突破 
拡大写真
    
 ターボリナックスは22日、米国の音楽配信企業・Amie Streetと独占ライセンス契約を締結し、日本でインターネットを通じた音楽配信事業を手がける子会社、エイミーストリートジャパンを設立した。
Amie Streetのサービスは、アーティストに作品発表の場を提供するだけでなく、ユーザー間の情報交換やアーティストとユーザーのコミュニケーションを通じたユーザーの購買・推薦行動が楽曲の価格決定に直接影響を与えるというもの。同サービスを日本市場で展開するにあたり、ターボリナックスはオープンソースベースのシステム構築を提供する。
エイミーストリートジャパンの資本金は、3,502万5,000円。ターボリナックスによる単独設立の後、第三者割当増資によりAmie Streetが資本参加する予定だ。 
Amie Streetのサービスは、アーティストに作品発表の場を提供するだけでなく、ユーザー間の情報交換やアーティストとユーザーのコミュニケーションを通じたユーザーの購買・推薦行動が楽曲の価格決定に直接影響を与えるというもの。同サービスを日本市場で展開するにあたり、ターボリナックスはオープンソースベースのシステム構築を提供する。
エイミーストリートジャパンの資本金は、3,502万5,000円。ターボリナックスによる単独設立の後、第三者割当増資によりAmie Streetが資本参加する予定だ。
《富永ジュン》

