駅名入力しなくても路線図をスクロールして駅を選択——「gooスクロール路線図」
ブロードバンド
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
事前に会場を把握。gooで「東京モーターショー2007」をバーチャル体験
-
子どもの4人に1人はネットで知り合った同年代の子どもと交流

従来の「goo路線」の上部に「gooスクロール路線図(ベータ版)」へのリンクが用意されており、ここから画面を呼び出すことができる。「goo路線」の交通経路検索結果において、従来のテキスト情報を中心とした経路案内に加え、到着駅を中心としたスクロール可能な路線図が同時に表示される。
スクロール可能な路線図とともに、路線図上でマウスによる操作だけで駅を選択できるようになっており、駅の読みや正確な名称がわからないなどキーボードによる駅名の入力が難しい場合にも、経路の探索ができるとのこと。また同時に、「goo地図」「goo天気」「goo地域」の各gooサービスとの連携も強化しており、路線図上の各駅ごとに表示されるメニューをクリックするだけで、周辺地図やそのエリアの天気、飲食店などの地域情報を確認することができる。
「gooスクロール路線図(ベータ版)」はJR、私鉄を含むすべての駅が表示される東京および大阪の詳細路線図と日本全域の路線図に対応する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/