グーグル、日本のWeb開発者向けポータルサイト「Googleデベロッパーホーム」をオープン
ブロードバンド
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【REMIX07 TOKYO Vol.3】マイクロソフト流マッシュアップとは?
-
【Tech・Ed 2007 Vol.4】予定されているマイクロソフト製品群の機能と役割
写真をすべて見る
グーグルは12日、Googleデベロッパー向けホームページ「Googleデベロッパーホーム」を開設した。
Googleデベロッパーホームは、同社と日本のWeb開発者が情報交換を行い、日本の開発環境の向上のために行ってきたさまざまな活動をまとめるためのポータルサイト。今後は、日本の技術開発分野で活躍するWeb開発者に向けて、技術情報や成功事例を発信する予定だ。また、国内の第一線で活躍しているウェブアプリケション開発者やウェブデザイナーを招いた意見交換イベント「Googleデベロッパー交流会」のレポートも掲載される。
なお、12月7日に開催される「第4回 Googleデベロッパー交流会」のパネリスト、および聴講者の一般公募情報も公開されている。
Googleデベロッパーホームは、同社と日本のWeb開発者が情報交換を行い、日本の開発環境の向上のために行ってきたさまざまな活動をまとめるためのポータルサイト。今後は、日本の技術開発分野で活躍するWeb開発者に向けて、技術情報や成功事例を発信する予定だ。また、国内の第一線で活躍しているウェブアプリケション開発者やウェブデザイナーを招いた意見交換イベント「Googleデベロッパー交流会」のレポートも掲載される。
なお、12月7日に開催される「第4回 Googleデベロッパー交流会」のパネリスト、および聴講者の一般公募情報も公開されている。
《富永ジュン》